FandKについて

生体が過ごしやすく飼育しやすい環境を
つくれるようなケージづくりを心がけています。
建築関係の仕事に11年携わりその経験を活かして 爬虫類木製ケージを制作・販売しております。
日々改良をかさね、材質や制法にこだわり
生体が過ごしやすく
飼育しやすい環境をつくれるような
ケージづくりを心がけています。
個々の生体に合ったケージを
お求めの方はお気軽にお問い合わせください。
FandKの強み
店主自ら様々な生体を飼育しているので
それぞれの生体に合わせたケージ制作が可能です。
生体のことだけでなく飼育者のお世話のしやすさ
インテリアとの合わせやすさを考えています。
現在、
・パーソンカメレオン
・パンサーカメレオン
・その他多種のカメレオン
・ヒョウモンリクガメ(35cm/7.0kg)
・インドホシガメ
・バナナスパイニーテールイグアナ
・ミーアキャット
を飼育。
過去には
・リクガメ多種
・フトアゴヒゲトカゲ
・ヒョウモントカゲモドキ
・フクロモモンガ
・ハリネズミ
を飼育していました。
実際に生体を飼うことで生体それぞれに合わせた環境がわかり
生体と、飼いやすさの観点からケージのアドバイスが可能です。
販売開始以来たくさんのご注文をいただき、
リピートでのご注文もいただくようになりました。
ありがとうございます。
今後も生体と、お客様に寄り添ったケージ制作をすすめていきます。



FandK略歴
幼少期 | カブトムシ、クワガタムシを多数飼育・ブリード |
2011年12月 | ロシアリクガメ、アカアシガメ、ギリシャリクガメ等リクガメの飼育を始める |
2012年7月 | メラーカメレオン、エボシカメレオン等のカメレオンの飼育を始める リクガメ、カメレオン用のケージを制作 |
2013年12月 | ケージ制作を開始する |
2018年12月 | FandKとして兵庫県西宮に工房を構える |
2019年2月 | カメレオンのブリードを開始 |
2019年5月 | パンク町田著 魅惑の特定動物完全バイブル 掲載 |
2019年10月 | 販売台数1500台突破 |
2020年1月 | 二級愛玩動物飼養管理士資格 取得 |
2020年3月 | 第一種動物取扱業 取得 |
2020年7月 | 販売台数2000台突破 |
2020年12月 | FandKで誕生したカメレオンがお客様の元へ |
2021年3月 | 販売台数2500台突破 |
2022年5月 | 販売台数3000台突破 |